hacomono TECH BLOG

フィットネスクラブやスクールなどの顧客管理・予約・決済を行う、業界特化型SaaS「hacomono」を提供する会社のテックブログです!

RubyKaigi 2024にhacomonoがプラチナスポンサーとして協賛します!

こんにちは! 株式会社hacomonoの Engineering Office でアシスタントをしているみーこです。 5月15日〜17日に開催されるイベント、RubyKaigi 2024についてのお知らせです。 RubyKaigi 2024とは? RubyKaigi はOSSプログラミング言語Rubyにフォーカスした国…

スクラムフェス新潟 2024にhacomonoがゴールドスポンサーとして協賛します!

こんにちは! 株式会社hacomonoの Engineering Office でアシスタントをしているみーこです。 5月10日〜11日に開催されるイベント、スクラムフェス新潟 2024についてのお知らせです。 スクラムフェス新潟とは? スクラムフェス新潟はアジャイルコミュニティ…

Slack App で簡易ワークフローを作る

こんにちは。大阪でエンジニアをしている和田です。 先日とある要件で、EC2 を起動するためのワークフローを作成しました。 最終的なアウトプットは次のようなイメージです。 コマンド実行でモーダルが立ち上がる。 入力内容が承認ボタンつきで投稿される ボ…

「プロダクトエンジニア」という役割を定義しましたというお話

こんにちは、hacomonoのプロダクト開発本部のたつ(X)です。 前回は「hacomonoの機能開発チームのたつです」と自己紹介したのですが、組織も大きくなりまして「部」なんて言葉を使うようになりました。 さて本日のお話は、2024年に入って「プロダクトエンジ…

エンジニアこだわりのデスクを紹介するよ!

こんにちは! 株式会社hacomonoの Engineering Office でアシスタントをしているみーこです。 ふだんは事務まわりの業務やこのテックブログの運営サポートなどをしています。 hacomonoはフルリモート企業。エンジニアも開発以外の部署も、ほぼ全員がフルリモ…

hacomono のマルチテナント移行。シングルテナントからの脱却

はじめに こんにちは、hacomono で SRE リーダーをしているありかわです。 今年の2月頭に SteamDeck 有機EL 版を手に入れてたくさんのゲームを買ったものの、最近はインテリアの3Dパース作成に沼ってしまいゲームは全くの手つかず状態になっています。 もし…

ISMSとPマークの管理にSecureNaviを使い始めた話

こんにちは!情シスのえんどうです。 いつもはOktaやJamf Proのことばっかりブログに書いていますが、今回はISMS/Pマークの管理で利用しているSecureNaviについて紹介出来ればと思います。 SecureNavi導入前のISMS/Pマーク運用について hacomonoでは従業員数…

プラットフォームチームの紹介

こんにちは。まこたすです。 本記事では、私が所属するプラットフォームチームについて、チームの組成から現在何をしているかという話についてご紹介させていただけたらと思います。 ※ポエム要素強めです。あらかじめご了承ください。 チーム組成の背景 まず…

mablの新機能「Postmanからのインポート」を使ってみた

こんにちは!SETチームの塩濱です。 hacomonoではニックネーム文化なのではまちゃんと呼ばれております。 今回はhacomonoで活用しているmablのリリースされた機能を使ってみたシリーズ(今回が初めて)を書いてみようかと思います。 早速ですが今回使ってみ…

DBスキーマ変更でのMetadata lock自動検知+リトライやってみました。2024/03版

運用保守部のよこちゃん (@jikun) です。 最近、平日に長めのお休みを頂いて息子の小学校卒業記念として家族でUSJに行ってきました。 アトラクションの待ち時間についついSlack見てしまいましたが、みなさんが温かくサポートして仕事を進めてくれており本当…