hacomono TECH BLOG

フィットネスクラブやスクールなどの顧客管理・予約・決済を行う、業界特化型SaaS「hacomono」を提供する会社のテックブログです!

オンラインカウンセリング支援制度でコーチングを受けてみた

こんにちは!QAチームSETエンジニアのモーリーこと森島です。

この度hacomonoでは3月から「オンラインカウンセリング」支援制度が始まりました。
オンラインカウンセリングとは専門知識やスキルを持ったカウンセラーとの対話によって、相談者が抱える悩みや困りごとを解決できるよう導くプロセスです。

支援制度の導入の背景として、hacomonoの「ウェルネス産業を、新次元へ。」※1 というミッション達成のため、社員に長期的に挑戦してほしく、起こりうる不安要素に対して会社が少しでも支援して、安心して業務に取り組んで欲しいという思いと、掲げるミッションをメンバー自身の人生においても達成してほしいという思いから導入に至ったそうです。

なんとこの支援制度、社員は費用負担なしかつ利用上限なしでオンラインカウンセリングを受けることができます。※2
この支援制度ではcotree様のオンラインカウンセリングサービスを利用できるので、カウンセラーには臨床心理士、公認心理師、キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、コーチと幅広く、いろいろな相談ができそうです。

個人的にコーチングをしてもらえる、というのはとても魅力的でした。
またいままで所属した企業でこのような支援制度を実施している例はなかったことや、hacomonoのミッション実現に基づいたとても共感できる施策だと感じ、
これは利用するしかない!と思い、いの一番にコーチングを受けて来ましたので感想を書いていこうと思います。

※1: ウェルネスを身体面の健康のみならず、ウェル・ビーイングの意味を持たせた「人生を輝かしいものにしていく、心身ともに満たされた状態」というより広義な意味で解釈しています
※2: 2024年3月時点


いざ予約

今回利用できるオンラインカウンセリングのサービスは、「話すカウンセリング」で「書くカウンセリング」は対象外です。
cotreeでオンラインカウンセリングの予約は、まずカウンセラーを選ぶところから始まります。
たくさんいるカウンセラーの中から選ぶのは大変なので、マッチング診断を使いました。いくつかの質問に答えて、表示された候補の3名の中から今回の相談内容に合わせて選びました。

相談内容はパッと思いついたキャリア相談にしましたが、正直に言うとどうしようもなく悩んでいる、という状態ではないです。
機会があるから相談してみよう、ということと、サービスの質を確かめたかったという少し穿った動機です。
cotreeのサイトにも相談内容が決まってなくてもよい旨が書かれており、「悩みを整理する時間にする」「心の不安を吐き出す時間にする」などが挙げられていました。
「知らない人にただ聞いてもらうだけ」をとても気軽にできると感じたので、使いやすいポイントだなと思ったので、とりあえず予約!からはじめてよさそうです。

カウンセラーを選び、日程を選んだら予約完了です!ここまでとっても簡単。
予約が完了すると、事前アンケートがメールで送られてくるのでこちらも回答しておきました。
当日はZoomを利用しますが、当日に向けてZoomのテストもできます。

自分のタイプ診断もありましたので、せっかくなので診断してみました。
タイプ診断を受けた方はどのタイプになりましたか?

いざ本番

当日は、時間前にZoomの部屋に待機しておき、時間ぴったりに始まりました。

はじまって最初に印象的だったのは名前の呼び方を聞かれたことでした。
相談内容がプライベートな内容の場合にも配慮して、本名や顔を見せたくない・知られないようにできるのだな、と思いました。
ZoomのカメラのON/OFFも自身に委ねられていますので、声だけで相談ができます。
私は特に知られても問題なかったので名字で答えておきましたが、当日慌てないようにあだ名は準備しておくといいかもしれません。

次にいいなと思ったのは、「この時間はあなたのためだけの時間です」と宣言してくれたことです。
わりと遠慮してしまったり、相手にこんなことを話すのは悪いな、とか諸々の心理的な不安を吹き飛ばしてくれます。
日常の1on1でも使っていいフレーズだと思いませんか。

その他コーチングを受けている途中でいいなと思ったポイントを箇条書きにしてお伝えします。

  • 自分が話したことを表現を変えて少し要約して復唱してくれる
    • 自分が話しっぱなしではなく、話したことを丁寧に振り返りながら自分で話したことを整理しながら認識できる
  • 制限時間の45分みっちり喋った
    • 途中30分経過したくらいで自分の結論を決めてしまって、これは早めに終わるかなと思ったら それをもっと深堀りしてくれて深層の課題を見つけるように質問を続けてくれた おかげで最初にした相談よりも一歩深い課題に気づけた
  • 相手が質問をいっぱいしてくれて、話に困ることがなかった
    • 流れがわからなくても、相談事がきまってなくても安心!
  • 30分経過したくらいで人となりを理解して、自分に対する客観的な印象を伝えてくれた
    • 自分として大事にしていることだったので、伝えてくれて嬉しかった
  • 業界の理解がなくても、しっかりと話を聞いて理解してくれる
    • IT業界に詳しくないということでしたがしっかりとキャリア相談に応えてくれました

他にもいいところをあげればきりがないですが
オンラインカウンセリングを受けようか迷っている方の後押しになる情報をピックアップしました。
個人的には初回にしてとても満足感が高い内容でみなさんにもおすすめしたいです。


まとめ

オンラインカウンセリングでコーチングを受けてみた感想はいかがでしたでしょうか。
hacomono社員の方には、支援制度を利用して日常的に気軽な気持ちで受けてほしいですし
相談事はなくてもまずは1回!ものは試しで受けてみて欲しいです。
そしてこの制度を利用してhacomonoメンバーが心身ともに健康に働くことで、ミッション実現に貢献して社会全体がよくなることにつながるといいなと願っています。

他にもいろいろなカウンセリングを受けてみようと思っています。
改めてこの支援制度を導入してくれたhacomonoの方々には感謝を伝えたいです。


hacomono QAチーム・SETチームではQAエンジニア、SETエンジニアを積極的に採用しています。
下記の募集要項をご確認の上、少しでも気になった方はぜひお気軽にお問い合わせやカジュアル面談のご連絡をいただけると嬉しいです。

open.talentio.com open.talentio.com